top of page

レクサスGX ルーフラッピング施工

  • 執筆者の写真: asa
    asa
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分
ree

こんにちはasaです👋 久しぶりのブログ投稿です🐈💦 先日、当社にてレクサスGXのルーフラッピング施工を行った内容をご紹介いたします。 今回、使用したラッピングフィルムはこちら

ree

3M (スリーエム) ハイグロスブラック(2080-HG12)

シリーズの中でも人気が高いシートです。 ハイグロスシリーズは表面が鏡面光沢で非常に綺麗な仕上がりになります。 ☆施工ギャラリーその1☆ シートをルーフへ施工する前にナイフレステープというテープを貼り合わせ、 予めカットする箇所を定めておきます。

☆施工工程2☆ ルーフにラッピングシートを置き、シートのたわみ等が生じないよう、 均等に貼り合わせいきます。

☆施工工程3☆ ここがプロの技! ラッピングシート折り返し箇所(端部)を丁寧に整えていき、貼り合わせていきます。

作業風景

📹こちらは動画です。

📹サンルーフ部分のくり抜き👇👇👇 予めセッティングしていたナイフレステープを引っ張り、 余分なシートを取り除いていきます。

端部はめくれ上がりやすい為、端部をポストヒートし防止します。

☆完成!☆

やはり白と黒の2トーンはイケてます👍👍 表面が鏡面となっており塗装と見分けがつきません。 思わずこんな設定があるのかと思ってしまう程、自然な仕上がりになっています。

ラッピングシートでデザインや色を変えるだけで、

印象がガラッと変わります。

ルーフ問わずボンネットやバンパーなどの部分施工も承っております。 カーラッピングのことなら、 兵庫県のWSG株式会社にお気軽にお問合せ下さい 今回の施工担当者:石岡

ree

ラッピングのご質問等は担当:石岡までどうぞ💁

WSG株式会社

〒650-0046

兵庫県神戸市中央区港島中町5丁目1-1

TEL:078-304-6666

FAX:078-242-2033

営業時間 9:00~18:00

休業日 ​日曜、祝日

0120-80-4956

© 2023 WSG株式会社

bottom of page